こんにちは、住宅設備のリフォーム・省エネ機器の導入をお手伝いしている「一休」です。
今回は、岡山県倉敷市にお住まいの4人家族のご家庭で行ったエコキュート交換工事の事例をご紹介します。
◆交換のきっかけ
「使っている給湯器が古くなり、壊れる前に交換したい」とのお問い合わせをいただきました。
現地調査を行ったところ、既設機器は10年以上使用されており、経年劣化が進んでいる状態。
故障前のタイミングで、計画的なエコキュート交換をご希望されました。
◆ ご提案した機種と施工ポイント
ご家族の人数と使用パターンを踏まえ、370Lのフルオートエコキュートをご提案。
この容量は4人家族の日常使用にぴったりで、深夜電力を活用して経済的にも優れています。
また、倉敷市の住宅事情に合わせて、側面からの配管処理と排水設計を工夫し、敷地を有効活用できるレイアウトに。
室外機も風通しの良い位置に配置し、稼働音や排気の影響を抑えるよう配慮しました。
◆ 施工の流れと所要時間
当日の工事は午前中からスタート。
以下の流れで作業を進め、約3時間で完了しました。
- 古い給湯器の撤去・搬出
- 貯湯ユニットの設置と配管調整
- 室外機(ヒートポンプユニット)の設置
- 配線・試運転
- リモコン設定とご使用説明
お客様は工事中も安心してご自宅でお過ごしいただけました。
◆ お客様の声
「スッキリとした設置で見た目も良く、音も気になりません」
「電気代の節約が楽しみです!子どもと安心してお風呂に入れます」
と、喜びの声をいただきました。
倉敷市でエコキュート交換をお考えの方へ
「一休」では、倉敷市を含む岡山県内で多数の施工実績があります。
機種の選定から設置、アフターサポートまでワンストップで対応いたします。
現地調査・お見積もりは無料!